2月8日からYobitでFUTUROコインが売買できます。
Yobitという取引所でFUTOROコインが上場して数日経過しました。
こちらからリアルタイムでFUTURO/USDの価格が確認できます。⇒Yobit取引所FTO/USD価格
2月13日の価格は・・・
1FUTURO=24USDです。
ということは2018年1月7日までにロイヤルにアップグレードしたメンバーは50FTO貰っていますから、現時点では50x$24=$1,200です。
ロイヤルメンバーへのアップグレード費用が$1,685でしたから、1FTO=$33.7になったら元本$1,685回収ですね。
ただし、Yobit取引所での売買はあまりお勧めしません。
登録するのは簡単ですが、日本語対応していません。また、運営元を調べても詳しいことは分かりませんでした。ロシアらしいです。
仮想通貨のトレード手数料は一律0.2%ということですが、これは日本の取引所と比較すると割高です。
さらに、仮想通貨を保持してレンディング(貸付)利息を得る方法があります。複利で10%とか11%が可能と謳っています。
しかし、実際に投資した日本人のブログを見てみると、毎日DICEという2択ゲームを5回やらなければなりませんし、レンディングした通貨の価値が下がったらうまみがありません。
FUTUROコインは2018年4月にはもっと大手の有名取引所に上場する計画もあります。
そうなったらFTOの価値は高騰するでしょうから、それまでは保有しておきましょう。
※BITTREXやポロニエクスやバイナンスやKRAKEN、日本のビットフライヤーなど複数の取引所でも承認されている。上場が確定したわけでは有りません。
■FUTUROコインのマイニングシステムはどうやるの?
FUTUROコインの公式サイトが公開されています⇒FUTUROCOIN – ZARABIAJ ONLINE
公式サイトには「FuturoCoinクラウドマイニングを購入する非常に簡単な方法 」という項目がありました。
FUTUROコインのマイニング方法が4分ほどの動画で説明されています。8分55秒バージョンもあります。
・・・語学力のある方はご覧ください。
■あなたのビットコインは安全ですか?
「仮想通貨WalletにVISAカードが合体した【Wallet+VISA】がついに2月20日新登場します」
仮想通貨取引所とオフラインWalletにVISAカードが付属するシステムです。
ウォレットのビットコインが瞬時にカードへ米ドルで入金されます。
全世界で使用できるVISAカードはセブン銀行などのATMから日本円の出金も可能です。
Bitcoinを安全に保管して手軽に出金したいならお勧めいたします。
詳細はこちらのサイトで確認ください。
仮想通貨WalletにVISAカードが合体した【Wallet+VISA】